秋の『太鼓の音の玉手箱』、松浪小学校之巻 | 富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

太鼓打ち・富田和明の、太鼓と関係あることないことをその日の気分で綴る、和太鼓ドンドコ日記

富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』-太鼓之92901

昨日は、茅ヶ崎市の松浪小学校へ行って来ました。
5年生のPTAの皆さんが呼んで下さいまして、『太鼓の音の玉手箱』。
5年生だけでも約200人の生徒さんがいるマンモス(今はこんな言い方しないのかな)小学校です。

『太鼓の音の玉手箱』は基本的に、私一人でやっていますので、結構大変ですが、
太鼓を叩くのは生徒さんですので(私は最初と最後だけ)、どれだけ皆さんに太鼓を叩いて喜んでもらえるのか、それを考えてやっています。

上の写真はまだ始まる前に撮った一枚で、下の写真は終わった後の一枚。

PTAのお母さま方が大勢でお手伝い頂きまして、楽しく搬入搬出も速やかに出来ました。
みなさん、ありがとうございました。

いつも玉手箱を明けて頂くのを、色々な方にやって貰っていますが、
昨日はその日誕生日を迎えた男子が一人いたので、その彼(まやくん)が一発を叩いて始まりました。


途中に、5年生の担当先生方による演奏(これは事前に練習しました)と、ノリがよかったお母様方に急遽呼びかけて開場前に10分練習して作ったPTA太鼓隊の皆さんの演奏もありました。

その後に子供たちと一緒に太鼓を叩いて遊びました。

時間が経つとだんだん子供たちが興奮してきて、一時はどうしようかと思った事もありましたが、
最後に僕が大太鼓を叩く事になった時には、一気に静寂が訪れ、空気が止まったようでした。
そんな中で叩かせてもらえることは、嬉しいですね。

体のどこかで覚えておいてくれると、いいなぁ。

最後はその場にいる全員が一発づつ叩いておわります。
300人ほどの人が、一発づつ大太鼓を叩いておしまいにしました。

今度はどこで、玉手箱が開くかな‥‥‥。




富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』-太鼓之92902


『太鼓の音の玉手箱』はどこにでも行きます。
規模は、10人くらいから、200、300人くらいまで、ぜひお声をおかけ下さい。

富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』-玉手箱0000

太鼓の音の玉手箱の案内はこちら