淡路人形座〜島のお正月を飾る | 富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

太鼓打ち・富田和明の、太鼓と関係あることないことをその日の気分で綴る、和太鼓ドンドコ日記

富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』-syou1

正月二日、淡路島福良にある『淡路人形座』新会館に行ってきた。
http://awajiningyoza.com/ningyoza/


以前は山の上にあった人形座劇場が、福良港の前に新しく建てられたと聞いたからだ。




昨年夏にグランドオープンしたそうだ。


いま島では、この劇場のデザインが話題になっている。




確かに、まず見て「あれ?まだできてないのかな?」と思ってしまう。


まるでパッとしないデザインと色だ。




淡路島の中でも福良という町は、一番に熱い気持ちを持った人々が集う。


昔はたくさんあった人形浄瑠璃一座の、その伝統を絶やさず、町のものとして守り抜き、若者を育てて来たことだけをとってみても、判るだろう。


現在は、この一座しか残っていない(僕の祖父の兄も、昔、淡路源之丞一座の三味線弾きでした)。




建物もそんな魂を象徴するような、デザインであって欲しいと思うのだけれど、残念だ。




でも、せめて、今からでもできることはある。


石棺のような外壁そのままのスタイルを止め、人形座にふさわしい色を塗り、華やかな看板で周りを飾ってほしい、と僕は思う。




劇場の中では、お正月らしく「えびす舞」が舞わられ、段物が語られていた。




田舎芝居と侮るなかれ、ここでの芸は本物だ。


一見の価値は充分にあります。




島にお立ち寄りの際には、必ず淡路人形浄瑠璃を見て下さい。


島の魂だと思います。




※写真は、上演終了後お客様と一緒に記念撮影に応じる戎さん