太鼓の音の玉手箱〜付属横浜小学校の巻 | 富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

太鼓打ち・富田和明の、太鼓と関係あることないことをその日の気分で綴る、和太鼓ドンドコ日記

富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』-91901
※始まる前に


富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』-91902
※終わってから


今日は、横浜市内の小学校へ行ってきました。正式名称は長くて横浜国立大学教育人間科学部附属横浜小学校。


6年○組の総合学習の授業をしてきました。
この小学校ではクラスによって、色々な取り組みをしているらしいのです。
熱い先生からのメールを頂いたことから、この授業?をすることになりました。
普通はクラス単位の行事では大太鼓まで出さないのですが、ご要望がありまして、お母さま方にもお手伝いを頂きまして、出す事ができました。
そして皆さんに、叩いてもらいました。

楽しくて、アッという間の二時間。
終わって片付けをして、給食も一緒に頂きましたよ。

富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』-91904

今日の献立は、豚汁、秋刀魚、きぬかつぎ、牛乳、ご飯、そして、うさぎさんお月見ゼリー(これは今日が中秋の名月ということで特別に)。
おいしい太鼓を教室でも叩いて、締めました。

富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』-91903




自分で言うのもなんですが、「私が一人でこういう子供たちの為のワークショップをする」ということが、一番合っていると思います。

大好きです。

生徒さんはもちろんのこと、生徒さんだけではなく、その場にいるすべての人に参加してもらいます。
だから見学のつもりで来ても、ぼんやり見てなんていられません。
今日もお母さん方をびっくりさせてしていましたか?
終わり頃には、一年生が見学に来たので、一年生にも叩いてもらいました。

子供たちとはできるだけ一人一人、全員に声をかけて進めたいと思っています。
今日のクラスは42人でした。
お母さん方が十数名と先生二人。
集中できるちょうどいい人数でした。

今日の日の事を、今日叩いた太鼓の音のことを、ずっと覚えておいてくれたら、嬉しいです。













-------------------------------------------------------------
太鼓の音の玉手箱は、基本的に、どこへでも行きます。
http://www.tomida-net.com/tamatebako01.html

言葉は、日本語、中国語、英語、韓国(朝鮮)語、でも行えます。
※但し、英語と韓国語は片言です。
特に韓国語は最近まったく喋っていないので、すぐには出て来ませんが、お仕事が決まったら思い出しします。