淡路島先山参り〜千光寺 | 富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』

太鼓打ち・富田和明の、太鼓と関係あることないことをその日の気分で綴る、和太鼓ドンドコ日記

土曜日の法事の為に、少し早めに淡路に帰って来た。

先山千光寺(せんざん せんこうじ)は、淡路島のほぼ中央にある標高448メートルの先山山頂にある。

父は生前、毎月一日の日にこの寺に参っていた。それも連続23年間。
その前後合わせて300回以上も参っている。

僕も法事の前に、先山にもう一度参ることにした。
僕はこれまでに5回くらいは登っている。
歩いて登るのは今回で、たぶん3回目。

朝5時起床、5時半に実家を出発。

実家がある志筑からは約15キロ。

国道を通らず、ほぼ山の中を歩く事ができる。

歩くのに程よい距離だ。

車も少ない。特に朝は、まったく通らない。


緑が美しかった。

sen11



sen9



sen10

山道を歩く時、気を付けたいのは犬だったけれど、今日は大丈夫だった。

僕が犬を嫌いになったのは、小さい頃に咬まれた記憶があるからだ。

山道で今でも一番恐い。

佐渡や淡路で何度も出くわしている。

彼らはクサリになど繋がれていない。突然現れ、吠えて一気にこちらに駆けてくる。

逃げるしかない。

そうすると当然追いかけてくる。

ので、最近は危なそうな地点に近づくと、まず棒切れを探して手にする。

そして、出くわしてもすぐには逃げない。

止まってジッとして待つ。

そしてゆっくり動いてその場を去る。

それでも犬がうわっと駆けて来たら、もちろん逃げる。


反対に心がなごむのが、鶴。マナヅルか?真っ白ではない。

川の畔で今日も何度も出くわした。

動きが速いので、僕の3G携帯カメラでは撮れない。


まだ淡路島には野鳥が生息している。

何年か前、三原平野で白鷺の群と遭遇した。

数羽のサギなら東京や横浜でも見られるけれど、群れが田畑を移動していく様は素晴らしい。

ここはどこだ?と一瞬分らなくなった。

江戸時代に来たかと、錯覚したのだ。


そんな訳で山も好きだ。犬以外。


最初の二時間は平坦な道だが、その後坂の山道になりけっこうきつい。

8時20分頃到着。

sen15



sen1



sen7


寺で般若心経を唱え、下界を見下ろしながら、展望台で家から持ってきたバナナとパンで朝食。

しばし、休憩。


肉眼では鳴門海峡から四国まで見えているけれど、写真では写っていなかった。


sen2


そうそう、ここに来るまで、コンビニはもちろんお店も一切ないので、一番困るのはトイレ。

男はなんとかなりますが‥‥。


帰りは、反対側(東茶屋)にある登山道を下りた。

実はこの道は初めて。

ここを通ると遠回りになるのが判っていたので、いつもは歩いていなかった。

ま、少し足に余裕が出たので、今日はこちらを歩く。

sen14



sen13





sen12




sen8



sen6



sen5



sen4

石の標識は、一丁からあって、十八丁がゴール。一丁(一町)=約109メートル

志筑から来ると、3キロほどの遠回りになるけれど、こちらの登山道の方がやっぱりいい。

ぜひ、こちらの道を歩いて欲しい。


往復で約33キロ。お散歩6時間半の先山参り。

sen3


sen16

ちょうど昼の12時に家に帰った。



富田和明的太鼓日記『その日の気分打!』-202020富田和明的2020年日記、毎日配信中!